
ロンドン在住。
ビールは太るということで、家では毎日ワインを嗜んでいます。


ロンドンの一般的なスーパーのワイン陳列棚は、ワイン専門店の量くらい品揃え豊富です。
今回は私がワイン1年間ロンドンのスーパーで愉しんできたお手軽ワイン、特に美味しかったワインを纏めました。頻繁に購入しても家計に影響を与えない低価格なワインとプレゼントなどにもおすすめな少し高級なワインを紹介します。
スーパーで買える安い低価格赤ワイン3選
- Lindemans Bin 45 Cabernet リンデマンズ ビン45 カベルネソーヴィニヨン 赤
- Cidade Branca Alentejo
- Head Honcho Cabernet
- ワインに合うチーズのおススメも
- DUCKHORN VINEYARDS ダックホーン・ヴィンヤーズ)
上記の通り。 私は赤ワインのフルボディ(コク深く濃厚、重み渋みのあるワイン)が好みなので、自然とカベルネ・ソーヴィニヨンが主になってしまいました。 それでは順番に紹介します。
Lindemans Bin 45 Cabernet リンデマンズ ビン45 カベルネ・ソーヴィニヨン 赤 (3000円以下 おすすめ赤ワイン)


これは私がイギリスのスーパーモリソンズで購入するワインの中では、ダントツで一番購入している赤ワインです。
- とにかく渋くて濃厚
- しっかり匂いも強めで後に残る味わい
- オーストラリア産
- ブラックチェリー、カシスフレーバーにミントの香りがお肉、ソーセージなどがっつりしたものに合います。
仕事終わりに選んでる時間が無い時は、もううこれ一択で購入して帰宅します。
Amazon UKでの購入はこちらから
Cidade Branca Alentejo (3000円以下 おすすめ赤ワイン)


こちらはカベルネとは異なり、甘めのワインです。
- ジュースのような甘みではなく、濃厚で重みもしっかりあるフルボディの赤ワイン
- 2020年のベルリンで行われたワインコンテストで表彰されたワイン
- ポルトガル産
- 濃縮されたプラムやブラックベリーの風味と繊細なスパイスの香り
- ラム肉やグリルした豚肉やチーズとどうぞ
Amazon UKでの購入はこちらから (残念ながら日本への輸入は現時点で無し)
Head Honcho (3000円以下 おすすめ赤ワイン)


こちらは重厚感のあるカベルネを好みながらも、味変をと思った際に購入したいワインです。
- フルボディでありながらもやや酸味の残るカベルネ
- インターナショナルワインチャレンジ2021が推奨した銘柄
- チリ産
- 熟したカシスの風味に満ちたフルーティーな味わい
- ハンバーガーなどヘビーな食材と合わせてみても良し
Amazon UKでの購入はこちらから (残念ながら日本への輸入は現時点で無し)
5000円以上10000円以下 プレゼントにもおすすめなスパークリングワイン
あまりイメージ無いかもしれませんが、イギリス産ワインも美味しいんです。
特にフランスシャンパーニュ地方に似た個性を持つスパークリングワインがとても美味しい。シャンパンを名乗ることはできませんが、使用される品種や気候も含め、シャンパンとの共通点も多いんです。
- 辛口で高い酸味
- フレッシュな果実の香りを残しつつ、熟成間のある味わい
- イギリス産
- 牡蠣など魚介類、お寿司などにどうぞ
Amazon UKでの購入はこちらから
5000円以上10000円以下 プレゼントにもおすすめな赤ワイン
こちらはスーパーで安く購入できるわけでは無いですが、私がアメリカ駐在時に購入していた定番のワインです。
カリフォルニアに出張時には免税店で必ず購入していました。日本でも購入可能なおすすめの赤ワインです。
DUCKHORN VINEYARDS ダックホーン・ヴィンヤーズ
メルロの素晴らしさに魅了され、ナパ・ヴァレーのメルロを世界に広めたワイナリー。
私もアメリカ駐在時に、ロスからの出張者からお土産で頂きました。それ以来、赤ワインのカベルネソーヴィニヨンと言えば、このダックホーンというくらい、虜になっています。力強い果実感に大満足されるはずです。
カベルネの品種以外にもメルローもありますので、お試しください。
以上、私が日々楽しんでいる赤ワインの紹介でした。参考になれば幸いです!
- 辛口で高い酸味
- フレッシュな果実の香りを残しつつ、熟成間のある味わい
- イギリス産
- 牡蠣など魚介類、お寿司などにどうぞ
コメント